アメリカ国債と仮想通貨が…?
どうも!
リキ (@bitcoin_dream1) です!
ふと気付けば本当に秋そのものですよね。
あの熱い夏は一体どこに…
そんな話はともかく、ちょっと面白い話です。
アメリカ国債と仮想通貨
まずはこちら。
[CoinPost] 専門家が語る 20兆ドルにも及ぶ米国債が仮想通貨の大きな追い風になる可能性 https://t.co/igK0wKGjla
— 仮想通貨ニュースまとめ (@kasou46244672) November 11, 2018
これはなかなか面白いテーマです。
簡単に言えば、どの国も国債を発行していますけど、国債って返さなければならないものなんですよね。
だからそれを返すことができなくなった時、仮想通貨にとっては追い風になるんじゃないか…という意見ですね。
この意見は分からなくはないんです。
でも、いろんな意見があるんじゃないかなとも思うんですよね。
国債って確かそのまま借り換えができちゃうものだったはず。
だからそもそも「返す」って概念が通用するのかなと。
一つの意見として興味深いのは事実
ただ、一つの意見として興味深いのは紛れもない事実なんです。
元ネタはこちら。
When the next global financial crisis occurs, and the world realizes organizations with $20 trillion in debt can't possibly ever pay it back, and thus must print it instead, and thus fiat is doomed… watch what happens to crypto.
— Erik Voorhees (@ErikVoorhees) November 8, 2018
…まぁさすがに英語はよく分かりませんが、翻訳ソフトを使って訳してみると
「次の世界的な金融危機が発生し、20兆ドルの債務を抱える組織が世界を救うことはできないので、代わりに印刷しなければならない。」
とのこと。
すると、そこで仮想通貨の…という話ですね。
一体どうなるのか、こういった角度からチェックしておくのも面白そうですね。
LINE@登録でおススメ銘柄を配信
LINE@ではブログで書けない情報も流してる
ので一緒に登録お願いします!!
↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40bai7421l
LINEのID⇒@bai7421l
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません