ナスダック、親仮想通貨派の取引プロバイダーを買収へ
どうも!
リキ (@bitcoin_dream1) です!
今日はちょっと気になるニュースが。
ナスダック、親仮想通貨派として知られる取引プロバイダーを買収
ナスダックといえば世界第二位の証券取引所。
そんなナスダックが仮想通貨を好意的に捉えている取引プロバイダを買収したと。
世界2位証券取引所ナスダック、『親仮想通貨派』の取引プロバイダーを買収https://t.co/v4wBGieFvA
ナスダックは公式に、仮想通貨カストディサービス企業と提携中の取引ソリューションズプロバイダーCinnoberを買収を発表。
仮想通貨へかなり積極的な姿勢が見受けられ、今後の動きに注目が集まる。— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) September 17, 2018
素直に受け取るならこれからナスダックが仮想通貨に対して積極的にアクションをしますよってことですよね。
だからこそ買収したんですし。
ただ、アメリカの買収って好意的なものだけではないんですよ。
例えば昔日本で「PRIDE」って総合格闘技があったじゃないですか。
あれはアメリカに買収されたんですよ。
結局それで日本では興行せず、今では買収した企業が世界で総合格闘技を独占しちゃっているんですよね。
成長戦略としての買収もあれば、出る杭は打っておく…みたいな買収もあるんです。
好意的な意見は多い
ただ、ナスダックの今回の動きは好意的な意見が多いです。
だからPRIDEの話はちょっと考えすぎですかね(笑)
ナスダックがCinnoberの買収計画!ますます現実味を帯びるナスダック仮想通貨上場? https://t.co/cDrkAbnXjH #仮想通貨 #ビットコイン
— ビットコイン谷 (@bitcoin_valley) September 18, 2018
こういった好意的な意見もあります。
特にナスダックは仮想通貨だけではないだけに、金融業界全体の動きを捉えるという点でも今度の動きには注目ですね。
LINE@登録でおススメ銘柄を配信
LINE@ではブログで書けない情報も流してる
ので一緒に登録お願いします!!
↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40bai7421l
LINEのID⇒@bai7421l
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません