ビットコイン払いがどこでも可能になる日がやってくる?
どうも!
リキ (@bitcoin_dream1) です!
アメリカからちょっと気になるニュースが飛び込んできましたね。
これは今後の仮想通貨に大きな影響を与えるものになるかもしれません。
ビットコイン払いがどこでも可能に?
まずはこちら。
ビットコイン払いがどこでも可能に?米決済大手スクエア、仮想通貨支払いに関する特許を取得⚡️
◆「消費者はどんな通貨でも支払いができるようになり、小売店は自ら選択する通貨で支払いを受け入れられるようになる」
◆リアルタイムでの決済を可能にするhttps://t.co/42ahEIvb1y
— コインテレグラフ@仮想通貨ニュース (@JpCointelegraph) August 31, 2018
これって普通の通貨と変わらないじゃないですか(笑)
もちろん「いずれ」という話ですけど、もしもこれでどこででもビットコインが使えるようになれば、ビットコインの需要が増えるのは言うまでもありません。
これを受けて…という訳じゃないんですけど、こんなリポートもあります。
今後5年間の仮想通貨勢力図|ICOコンサルがビットコインなどの成長率を示す研究結果を発表https://t.co/r6YGMKEese
米NYのICOコンサルタント企業が研究結果を公表。5年後のビットコイン価格は1,000万円に達する反面、ビットコインキャッシュ(BCH)やリップル(XRP)は大幅に価値を毀損するとした。 pic.twitter.com/6ULi9kackh
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) August 31, 2018
あくまでも予測なので、必ずこうなるって訳ではありません。
ただ、仮にビットコインが1,000万円になるとすれば何とも夢のある話というか、ここ最近は1ビットコイン75万円から77万円を推移していますので、10倍以上。
たらればを言ってもキリがありませんがねぇ…(笑)
韓国でもちょっとした動きが?
そういえば韓国でも仮想通貨に関しての動きがありましたね。
◆韓国、現地通貨を仮想通貨に置き換える◆
韓国東部の州で9つの都市の現地通貨を代替するため、独自の仮想通貨を発行する。新しい仮想通貨のための取引所が確立される。硬貨は州内での支払いに使用でき加盟店はスマートフォンのQRコードで受け入れ可能。
【情報提供:https://t.co/X5ag3olHju】
— Huobi Japan (@HuobiJapan) August 31, 2018
それこそもう国・行政が通貨を発行する時代が終わりを迎えるのかもしれないですね。
銀行だって必死ですしね…。
[朝日]端末1つでキャッシュレス決済 りそな銀が開発 https://t.co/NWDBCQHW0c りそな銀行は30日、クレジットカードやスマートフォンなど、現金を使わない「キャッシュレス」の主要な支払い手段に一つの端末で対応できる新システムを発表した。小売店などに端末の無償貸与を始め、来年1月ごろに… pic.twitter.com/NLX2PVvHoG
— ニュース速報(一般紙系) (@FastNewsJP_) August 31, 2018
これは仮想通貨は含まれていませんが、将来的にこういった端末に仮想通貨が付くのも目に見えているというか、おそらく現段階での技術でも可能でしょうしね。
LINE@登録でおススメ銘柄を配信
LINE@ではブログで書けない情報も流してる
ので一緒に登録お願いします!!
↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40bai7421l
LINEのID⇒@bai7421l
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません