本田圭佑が仮想通貨のイメージキャラクターに!?
どうも!
リキ(@bitcoin_dream1)です!
今日からお盆明けって人も多いんじゃないですかね?
何となく今日から社会全体が動いているような気もしますが、仮想通貨に関してもちょっとしたトピックがありました。
本田圭佑が仮想通貨のイメージキャラクターに
先日オーストラリアのチームへの移籍を発表した本田圭佑。
次のワールドカップではなく、東京五輪を目指すと公言していますが、なんと仮想通貨のイメージキャラクターになるとのこと。
【速報】本田圭祐選手が仮想通貨取引所ビットポイントのイメージキャラクターに
8月20日、仮想通貨交換所ビットポイントのプレスリリースにて同取引所のイメージキャラクターに、先のサッカーW杯でも日本代表として活躍した本田圭佑選手が起用される事が明らかになった。https://t.co/vU7BdibSgM
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) August 19, 2018
元々ビジネスにも興味があったみたいで、チームのオーナーだったりするんですよね。
仮想通貨のというよりも、仮想通貨取引所のイメージキャラクターということですけど、さすがに驚きですよね。
サッカー選手ですが、もはやサッカー以外のニュースの方が多いくらいなんじゃないでしょうか。
【月曜から裏話】本田圭佑選手がビットポイントのイメキャラ起用されて良かった。裏話だけと、あるICOに力のあるコンサルがついて本田選手にイメキャラの打診が入ってて、本人も迷ってた。もともとは本人が仮想通貨関係のイメキャラをどこかひとつだけやりたいと言い出したからだけど…
— 編集長@コインの森 (@coinsforest) August 20, 2018
こういった裏話もあるみたいですね。
https://twitter.com/umicco3/status/1031246159841382400
Twitterの中での一つの意見ですが、もしも本当に契約金がビットコインだったとすると、本田圭佑という選手がいろいろな意味で規格外のアスリートだと分かりますね。
本田圭佑にメリットは?
仮想通貨の取引所のイメージキャラクターを務めることによって本田圭佑にはどんなメリットがあるかといえば、やっぱり露出ですよね。
スポーツ選手の華は短いんです。
セカンドキャリアを考えたら、現役時代からいろいろと考えておかなければならないと思うんですよ。
こうして仮想通貨の取引所のイメージキャラクターを務めることで、露出が増えるだけではなく、おそらく本田圭佑自身が何よりも欲している「ビジネスマンとしての知名度」にも繋がるんじゃないかなと。
仮想通貨業界としても、ビッグネームの起用は嬉しい限り。
\本田圭佑出演ムービー WEBで公開中/
「未来を変える。その為に失敗を恐れず、日々努力しているんです」
新たな挑戦をし続ける男、本田圭佑がBITPointのイメージキャラクターに就任!
世界一を目指す、男の決意を見逃すな。https://t.co/MU5fjd7QWs#BITPoint#ビットポイント#本田圭佑#決意表明 pic.twitter.com/G84adgWAcE— ビットポイント公式【仮想通貨交換所】 (@BITPointJP) August 20, 2018
既にWEB上ではムービーがあるみたいですね。
LINE@登録でおススメ銘柄を配信
LINE@ではブログで書けない情報も流している
ので一緒に登録お願いします!!
↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40bai7421l
LINEのID⇒@bai7421l
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません