金融庁に圧力疑惑。GACKTコインを総務大臣が…?
どうも!
リキ(@bitcoin_dream1)です!
昨日ビットコインが話題になったと思ったら、今日はまた別方面で仮想通貨が話題になっています。
毎日これだけいろいろなニュースが出てくるのも、ある意味では仮想通貨の注目度の高さからこそなのかもしれませんが…。
無登録業者同席で金融庁に圧力疑惑
これだけを聞いてもピンと来ないかもしれません。
しかしこれ、結構大問題なんじゃないかなと。
https://twitter.com/TsukamotoSozan/status/1020205445703655425
朝日新聞が1面で、野田聖子総務相が仮想通貨販売の調査をめぐって金融庁に圧力と報道。会社名は出てませんが、GACKTコイン(スピンドル)の発行会社です。 pic.twitter.com/fZrFgwQbou
— 仮想久美子 (@kumiko_kaso) July 19, 2018
簡単に言えば、仮想通貨があれこれ問題になった時、金融庁は結構頑張りましたよね。
その際、野田聖子総務大臣が金融庁の担当職員を呼んだと。
そこにはとある仮想通貨の取引業者もいたて、「そんな捜査する必要ないんじゃない?」とでも言ったとのこと。
そして、その仮想通貨業者がGACKTコインだったということです。
スピンドルと野田総務大臣の関連性
同席していた仮想通貨業者はスピンドル。
これがGACKTコインの発行会社ですね。
あれこれ手が回ってきそうになったから総務大臣に泣きついた。
それが一般的な見立てですかね。
中野猛は野田聖子の夫、文信とGACKTの親友で、スピンドル猛プッシュ
週刊文春によれば中野猛は文信を通じ野田聖子に参院選推薦や消費者庁への営業停止のとりなしを依頼
GACKT→中野猛→文信→野田聖子→秘書→金融庁では?https://t.co/hZu0W4D1CBhttps://t.co/z56VNCDRD1
— くもりーぬ (@MyClaudyDog) July 19, 2018
これが分かりやすいんじゃないですかね。
結局行政は知り合いには甘い…そんな印象でしょうあ。
さすがに話題になっていますね
さすがに今回の問題は各方面で話題になっています。
野田聖子さんの問題は、彼女の能力ややり方の話ではなくて、野田聖子さんの総務大臣、議員としての立場を悪用した元暴力団のご亭主・木村文信さんとその取り巻きによる違法なサービスの問題であって、GACKTも用済みになって事実上切られ、SPINDLEを違法カジノのチップにしたいってことでしょ。
— 山本一郎(やまもといちろう@告知用) (@kirik) July 20, 2018
【画像】野田総務相の仮想通貨問題、会見→山本一郎が実名報道→GACKTがテレグラムでコメント【SPINDLE スピンドル】 https://t.co/QSfjVDSL5e pic.twitter.com/lrQEoyrT8y
— ピッピ@仮想通貨まとめ隊 (@FltNRwOSxX526IW) July 20, 2018
ちょっと周辺も慌ただしくなっているようです。
野田聖子事務所、質問状を実質的にシカトするのはまあ分からんでもないけど、親しいメディアに「金融庁からのリークで政争の具にされた」と言っていて、こちとらお前の旦那や関係者から「俺たち金融庁行ってきた」つーネタをすでに掴んでて金融庁にアテただけなんだよね。リークなんて金融庁に失礼だろ
— 山本一郎(やまもといちろう@告知用) (@kirik) July 20, 2018
山本一郎氏の言動含めて、ちょっと見逃せませんね。
それにしてもやはり彼、面白いですねw
LINE@登録でおススメ銘柄を配信
LINE@ではブログで書けない情報も流している
ので一緒に登録お願いします!!
↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40bai7421l
LINEのID⇒@bai7421l
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません